サルも木から落ちるとかそう言うレベルの話ではなく、万能職人は稀で内装外装、得意不得意は必ず皆ある。
補修屋として依頼されたら何とかしようと皆思うはず、取引しているお客さんが困っているのを割と短時間で納められるのが補修屋のメリット。
その中でも全国の補修屋が必ず手こずる建材がある、色艶を部分的に合わせるのが難しく立つ位置、日の当たり方等完全に合わす事がまず不可能と言われている。
実際に手を出した人は分かってはいるが、たったこんな小さな凹みも無理ですか?とか分かってない人は簡単に言う。
凹みはパテを打ち削る鉄である以上引っ張られてる為、肉眼で見る凹みより実際は大きくなる。
それを吹きボカして何とかするのが我々のセオリーだが、これに関しては全くその理屈が通用しない。
その結果が分かっているからこそ断る職人もいる。
実際に張り替えも検討しているなら、それを勧めているが現実的に張り替え不可な現場もある、そうなるとリペアの選択肢しかなくなる。
受けた以上は時間内で集中してやるのだが、大体予想通りの結果になってしまうのが現状。
補修屋としては使って欲しくない建材である。